ブログ
日々の情報をブログ形式をお伝え致します。

彼岸花が咲いてます(2022年)
2022.9.17西原村で、彼岸花が咲き始めました
お彼岸の頃に咲くことから名前が付いたとも言われています。
もうすぐ彼岸入りをします。(9月20日)
※9月23日 秋分の日前後3日間がお彼岸期間
別名は、曼珠沙華(マンジュシャゲ)。
強く反り返った鮮やかな赤い花が特徴的ですね。
木山川沿いに咲いてます

(2022年9月17日撮影)
田んぼのあぜ道でよく見かけますが、理由があるようです。
球根で地固め。球根が持つ毒性によって、モグラやネズミから守る
※諸説あり

(2022年9月17日撮影)
【鳥子三之宮神社】近くの道沿いも咲いています

(2022年9月17日撮影)
こちらには、珍しい白色の彼岸花も咲いてました。

(2022年9月17日撮影)